• 内視鏡専門サイト ちとせ台内科クリニック
  • インフルエンザワクチン接種
  • インフルエンザワクチン接種
  • マイナンバーカードご利用について

内視鏡の特長

  1. 苦痛の少ない鼻から入れる胃カメラ検査

    内視鏡を鼻から入れることで、強い吐き気を起こりにくくする、経鼻内視鏡検査をおこないます。

    詳細はこちら
  2. 検査後の腹痛や違和感のない大腸カメラ検査

    初めての方にも、安心して受けれるよう、挿入時の違和感や服用する下剤など気になることにすべてお答えいたします。

    詳細はこちら
  3. 専門医資格を持つ医師による安心して受けられる検査

    日本消化器病学会専門医、日本消化器内視鏡学会専門医、この2つの専門医資格を持つ医師が安心して受けられる検査をいたします。

    詳細はこちら
  4. 土曜も検査可能
    ※胃カメラ検査のみ

    お仕事で忙しく、平日の検査が難しい患者さまにおすすめします。

    詳細はこちら

院長のごあいさつ

当院のホームページをご覧頂きありがとうございます。
ちとせ台内科クリニック院長の松川雅也と申します。
“日本消化器内視鏡学会専門医、日本消化器病学会専門医として正確な診断や治療を心がけます” を医院のモットーとして、良質で、きめの細かい医療を提供させていただく所存です。
当院は内科、消化器内科を中心に、日本消化器内視鏡学会認定専門医として内視鏡検査にも力を入れております。胃がんや大腸がんなどの早期発見のための、高性能な設備を使用し、苦痛をより少なく、清潔、安全な検査を心がけています。
東京逓信病院、国立国際医療センター、山梨医科大学などにて、内科医、内視鏡医として勤務した経験を生かし、地域の皆様が安心してかかれるクリニックを目指していきたいと思います。
どうぞよろしくお願い申し上げます。

院長 松川 雅也

お知らせ

インフルエンザ予防接種について
令和6年10月1日(火)よりインフルエンザ予防接種を開始いたします。
(当院は令和6年度世田谷区インフルエンザ予防接種費用助成の指定医療機関です。)

【接種期間】
令和令和6年10月1日(火)~令和7年1月31日(金)

【料金】
・世田谷区の方
2歳~3歳未満 1,000円
3歳~15歳(中学生)まで 2,000円
16歳(高校生)~64歳まで 4,000円
65歳~ 2,500円
※区が発行する「助成券」が必須です。

・世田谷区外の方
2歳~3歳未満 3,000円
3歳~15歳(中学生)まで 4,000円
16歳(高校生)~64歳まで 4,000円
65歳~  4,000円
※区が発行する「助成券」が必須です。

【予約】
接種をご希望の方は事前に当院受付までご連絡いただけますと、待ち時間が短縮されスムーズな接種を受けられます。​

⇒こどもインフルエンザ予防接種費用助成の詳細はこちら
⇒高齢者インフルエンザ予防接種費の詳細はこちら
新型コロナワクチン予防接種について
当院では令和6年10月1日(火)よりコロナワクチンの接種を開始します。

【接種期間】
令和令和6年10月1日(火)~令和7年3月31日(月)

【対象者】
・令和7年3月31日時点で、65歳以上の方
・満60歳以上65歳未満の方で、心臓、腎臓、呼吸器、免疫機能に障害がある方のうち、1級相当の身体障害者手帳をお持ちの方
※定期接種対象の方には通知が届きます。接種をご希望の方はそちらにご記入の上、お持ちください。

【料金】
2,500円(税込み)
※対象者以外の方の接種は15,000円(税込み)となります。
※生活保護または中国残留邦人等支給給付受給中の方は、自己負担なしです。

【予約】
接種をご希望の方は事前に当院受付までご連絡ください。

【世田谷区保健所 感染症対策課】
TEL:03-5432-2437
FAX:03-5432-3022
世田谷区ホームページはこちら

⇒新型コロナワクチン接種の詳細はこちら
保険証の取り扱いについて
令和6年12月1日以降、保険証はご利用いただけなくなります。 お早目にマイナンバーカードへの移行をお願いいたします。
ご予約について
各種ワクチン、健康診断、その他の検査などのご予約はインターネットからではなく、お電話、もしくは当院窓口までお問い合わせください。
子宮頸がんワクチンについて
子宮頸がん予防ワクチン(HPVワクチン)につきまして、これまでの積極的勧奨の差控えにより接種機会を逃した方は公平な接種機会を確保する観点から、公費負担で予防接種を受けることができます。(キャッチアップ接種)

ヒトパピローマウィルス(HPV)は性行為によって感染します。多くは自然に消失しますが、一部が数年~数十年かけて子宮頸がんを発症します。国内では年間11,000人程度が報告され、約2900人が亡くなっています。特に若い年齢層で子宮頸がんを発症する割合が比較的高くなっています。
子宮頸がんワクチンはHPVに感染する前に接種することで子宮頸がんの発症を予防します。
詳細はこちら
令和6年度 世田谷区男性HPVワクチン接種助成について
令和6年10月1日より、男性へのHPVワクチン接種の費用助成事業が開始されます。
詳細はこちら
生活習慣病の取り扱い
生活習慣病は、かたよった食事・運動不足・飲酒・喫煙・ストレスなどが原因ですので、日々の生活を改善することで予防することができます。特にバランスのとれた食事や運動を行うことで肥満をはじめとするリスクを取り除くことができ予防につながります。当院でも診療を行いますので、ぜひご相談ください。
SDGsの取り組み
当クリニックにおけるSDGsの取り組みは以下の3つとなります。
・良質な医療(知識・技術)を提供する
・チームで連携を取りながら、患者様やそのご家族の気持ちに寄り添い、信頼関係を築いてゆく
・誠意をもって対応する(治療・処置・接遇)
帯状疱疹ワクチンについて
接種対象者:接種日に世田谷区に住民票登録がある50歳以上の方
持ち物:患者様に送付される接種券はありません。住所が記載された身分証明書を必ずご持参ください。

【世田谷区からの費用助成について】
※シングリックスは1回につき10,000円(合計2回で20,000円)の費用助成です。
※医療機関が設定する接種費用との差額は、被接種者にご負担いただきます。

当院では2回接種で合計25,000円の自己負担となります。感染阻止のためには2回の接種が必要です。
※費用助成額は一律であり、生活保護受給者等への自己負担免除対応はございません。
※費用助成のない方は45,000円のご負担となります。

【ご予約方法】
窓口またはお電話にてご予約をお取りします。ワクチンの在庫状況により、予約日が前後する可能性があります。ご了承ください。

【接種間隔】
1回目の接種から2ヶ月あけて2回目を接種します。2回目はできれば2か月後が望ましいですが、遅くなった場合でも6か月以内に接種しましょう。1回目が終わったときに、2回目の予約をお取りします。予約をとることによりワクチンの確保がしやすくなります。
肺炎球菌ワクチンについて
定期予防接種をご希望の65歳の方は、5年に1度の接種が必要になります。区から助成問診票が届くかと思いますので、持参いただきましたらご利用できます。
尚、66歳以上の方は助成金が5,000円となります。
詳しくは世田谷区のホームページをご覧ください。
令和6年度胃がん検診について
当院では世田谷区の胃がん検診を実施しております。
検診をご希望の方は当院までお問合せください。
マイナンバーカードの保険証利用(資格確認)について
当院では保険証の代わりにマイナンバーカードによる資格確認(患者様の薬剤情報・特定健診情報の閲覧)を行っております。
従来どおり、健康保険証をご利用の場合は、受付窓口にご提示ください。
ご来院の際は、マイナンバーカードを持参してください。
詳しくはこちら
胃・大腸内視鏡検査について
胃・大腸内視鏡検査をご希望の方は当院までお問合せください。
患者様へ
当院では新型コロナウイルス感染症のPCR検査は実施しておりません。
何卒、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
関東中央病院の広報誌「緑のひろば」に当院が紹介されました。
関東中央病院の広報誌「緑のひろば」2015年度7月号に当院が紹介されました。
掲載記事はこちらをご覧ください。
金曜日午後・土曜日午前の外来診療についてのお知らせ
現在、毎週金曜日午後は大腸内視鏡検査日とさせていただき、内視鏡検査終了後、通常通り一般外来の診療をいたします。
また、毎週土曜日午前は胃内視鏡検査日とさせていただき、内視鏡検査終了後、通常通り一般外来の診療をいたします。

何卒ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。
「ピロリ菌」除菌が保険適用になりました。
慢性胃炎と診断された人の「ピロリ菌」の除菌治療が2月から医療保険の適用になりました。

胃がんや胃潰瘍(かいよう)の大きな原因とされるピロリ菌ですが、これまで胃潰瘍などの病気がなければ保険対象外でした。除菌といっても1週間、3種類の薬を飲むだけで除菌後は胃がんリスクが3分の1に低下するといわれています。

まずは当院までお気軽にご相談ください。
詳しくはこちら

当院では日本ヘリコバクター学会 ヘリコバクター・ピロリ菌感染症認定医による診断および治療を行っています。
日本ヘリコバクター学会
予約に関するお知らせ
ご予約の場合は、
1)いままで通りのインターネットからのご予約 
2)診療時間内に直接、クリニックにお電話(03-3789-8855)いただいてのご予約
の2通りになります。
よろしくお願いいたします。
ご来院の方々へ
当院では、国の施策や方針に則り、以下の内容の取り組みを推進しております。

【オンライン資格確認導入について】
当院では、国の施策により、医療DXの推進のためオンライン資格確認を導入しております。
今後は、マイナンバーカード利用拡大に伴い、医療機関同士の連携により適切な診療や、薬剤の重複防止等の確認を推進することで、より安全で質の高い医療を提供できるよう努めてまいります。

※マイナ保険証を利用される際には、問診票への記入及び情報取得に同意することをお願いいたします。

※薬剤情報を取得することにより、同じ効果の薬剤を重複して処方しないよう防止することが可能になります。
また、投薬内容から患者様の病態を適切に把握することができ、必要に応じて健康診断情報等も確認することによって、適切な医療に活用いたします。

【リフィル処方箋について】
症状の安定している患者さんに対して、医師の判断により薬剤師の連携の下で、一定期間内に最大3回まで繰り返し利用できる処方箋です。
当院では患者さんの状態に応じ、リフィル処方箋を発行することが可能です。
※ なお、長期処方やリフィル処方せんの交付が対応可能かは病状に応じて医師が判断いたします。

【一般名処方加算について】
当院では、患者さんに必要な医薬品を確保するため、医薬品の供給状況を踏まえつつ、薬局とも連携のうえ、一般名処方(お薬をメーカー・銘柄を指定せず記載すること)を行っております。

以上になります。
取り組みにつきまして、ご不明な点は当院までお問い合わせください。

診療・検査時間表

診療時間
8:00~9:00     内視鏡
(胃)
8:00-10:30
  内視鏡
(胃)
8:00-10:30
9:00~10:00 診察
9:00-12:00
診察
9:00-12:00
診察
9:00-12:00
10:00~11:00
診察
10:30-12:00
診察
10:30-12:00
11:00~12:00
12:00~13:00          
13:00~14:00          
内視鏡
(大腸)
13:30-16:30
内視鏡
(大腸)
13:30-16:30
内視鏡
(大腸)
13:30-16:30
14:00~15:00    
15:00~16:00 診察
15:00-18:00
診察
15:00-18:00
16:00~17:00
診察
16:30-18:00
診察
16:30-19:00
※注
16:30-18:00
17:00~18:00
18:00~19:00        

休診日:木曜 日曜 祝日

  • 受付は診療時間の15分前までです。

金曜午後の大腸内視鏡検査終了後、診療を受ける事ができる場合がございます。
TELにてお問い合わせください。

  • 健康診断はご予約をお願いします
  • 内視鏡は診察後の予約検査になります。

完全予約制ではありませんが、予約や検査の方が優先となりますので、お待ちいただく場合がございます
検査日でも検査が無い場合は、診療予約を承ります
緊急を要する場合や、その他ご不明な点がございましたら、お電話にてお問い合わせください。

  • 世田谷区の内科・胃腸科・消化器科クリニックです。
  • 鼻から入れるため苦しくない胃カメラ(経鼻内視鏡検査・胃がん検診)や大腸内視鏡検査(大腸がん検診)にも力を入れております。